ご意見のページ |
Last Updated 5.July.1999
このページでは、アンケートやメールでお便り頂いた内容をご紹介します。 |
Old
Log<Vol.1> <Vol.2> <Vol.3> <Vol.4> <Vol.5> <Vol.6> <Vol.7> <Vol.8> <Vol.9> <Vol.10> <Vol.11> <Vol.12> <Vol.13> <Vol.14> <Vol.15> <Vol.16>
next
Vol.17 1. Apr.〜30.
Apr.1999
date: 30 Apr 1999
22:41:38
name: 雅狼
text: 新モデルの内容が知りたいです!絶対買いたいです。 小学生のころEX(いくつか忘れた)で遊びました。 半田ごて使って作ってたものが、簡単にできちゃうのに驚きました。 あのころの驚きをもう一度味わってみたいです!!
管理者より:新モデルは、基本回路を中心に、あまり欲張らない内容の予定です。
順次追加パーツの形でラインナップを増やしたいと思いますが、まだハッキリとはご案内できません。
しばらくお待ち下さい。
date: 30 Apr 1999
18:25:26
name: Shin
text:
小学生のときに欲しくてほしくてたまらなかった。お金がなかったから同じ学研のマイキット
を購入。
楽しく遊びました。再販されたらぜひ息子に購入したい。
管理者より:分かりました。継続生産可能な新モデルについてご案内差し上げます。お待ち下さい。
date: 28 Apr 1999
23:38:02
name: イッシー
text:
ひさしぶりに、懐かしい級友と出会えた気分です。
電子ブロック、手に入るものならぜひとも欲しい!あの頃、ドキドキしながらオモチャに向かってい
た気持ちを思い出せたらと思っています。記念モデルは完売とのことですが、追加発売を心からお待
ちしています。
管理者より:記念モデルの追加発売は未定ですが、継続生産可能な新モデルをお待ち下さい。
よろしくお願いします。
date: 28 Apr 1999
02:22:50
name: Kaz
text:
子供の頃欲しかったんだけど、買ってもらえなかった口です。
ST-100復刻版完売との事でとても残念です。ぜひ、再復刻してください。連絡頂ければ速攻で申し込
みます。
ソフト屋なので、ハード系の知識は子供の頃と同レベルだと思うので購入した曉には勉強し
ます(^^;。
管理者より:分かりました。継続生産可能な新モデルについてご案内差し上げます。お待ち下さい。
date: 24 Apr 1999
22:50:04
name: 一之瀬
text: 記念モデル、完売で残念です。子供の科学教材として購入したいと思いますので、 次回発売予定がありましたら教えて下さい。
管理者より:分かりました。継続生産可能な新モデルについてご案内差し上げます。お待ち下さい。
date: 21 Apr 1999
22:03:27
name: くらやん
text:
子供の頃、電子ブロックとか電子ボードとかを持っていて、へんてこりんなラジオを作ったり
して楽しんでいました。小4になった子供が、電気に興味を持っており、思い出して話をしたら、ホ
シイホシイホシイの連発。サーチエンジンで検索してみたらどうにかなるかと思い、このページにた
どりつきました。
何とも言えず懐かしい感じがしました。
管理者より:ちょうど興味が出る頃の年代ですね。早くご提供できるように頑張ります。
date: 21 Apr 1999
16:27:48
name: よしの
text: 先ほど投稿したものです 当時、持っていたのは、STシリーズではなくて、SRシリーズでした。 SRとEXではブロックに互換性がないんですよね。 新モデルがでましたら、是非ともご一報お願いいたします。では。
管理者より:SRとEXはダメですね。STとEX、FXは混ぜても使用できます。
継続生産可能な新モデルのご案内まで、お待ち下さい。
今度の、新モデルは、先頃のST100機能再現モデルと共通ブロックとなります。
date: 21 Apr 1999
16:17:03
name: よしの
newidea:
ICやLEDを元にブロックを自作できる、ブロック自体の組み立てキット
text:
幼い頃、STシリーズとEXシリーズで毎日あそんでいました。
(最初、自由度の大きいSTシリーズを使っていたのですが、友人がみんなEXシリーズだったので、ブロックの貸し借りができるEXシリーズに買い換えたのです)
現在、電機メーカーに材料技術者として勤務しているのですが、仕事で回路を勉強する必要が生じ、「ああ、電子ブロックがあればなあ」と、思って検索したら、ここに辿いた次第です。
電子ブロックって、玩具だけじゃなく、実習用もあると知ってびっくりしました。
当方としては、ポケットマネーだと実習用には手が出ないので、仕事と趣味の両方に使える玩具モ
デルの登場を渇望する毎日です。早く、発売して下さいね。楽しみにしています。
管理者より:実習用電子ブロックも用途を限定し、使用ブロック数量が少なければ、低価格で提供
できます。
基礎回路実習用セットは、今回独自販売品をご案内できるよう準備中です。
date: 18 Apr 1999
21:36:01
name: 松井
text:
最近部屋の中を整理していたら、子供の頃使っていた電子ブロックがでできました。
あの頃、興味を持って電気の実験をやっていたころを思うと、もうこの玩具が生産されて
いないと聞いて非常に残念です。限定販売ではなく、是非復活させてください。
管理者より:申し訳ありません。継続生産可能な新モデルを予定しています。お待ち下さい。
date: 15 Apr 1999
02:45:39
name: ライトマン
text: 子供のころ「電子ボード」という電子ブロックの下位みたいなもので遊んでいました。 今でもちょっと遊んでみたいですね。 出来ればパソコン上でバーチャル電子ブロックみたいなもので考え最後に本物を組み立てる、 みたいなものが新製品で出ることを希望します。
管理者より:本物では、間違った回路を組み、通電すると、素子を破損してしまう事があります。
内部が壊れても、外見で気がつかないと、その部品を使って回路を組んでも「どうも上手く動作し
ない」というような事もあります。
その点、バーチャル電子ブロックでは、仮に素子を壊す回路を
組んでも、実際にパソコンが壊れる訳ではなく何度も回路修正が可能です。最終的なものを、実際
のブロックで確認する、という形で対応させられれば、理想的かもしれません。検討します。
date: 15 Apr 1999
02:34:49
name: 日下部
text: 子供の頃に親に無理を言って買ってもらった電子ブロックを、是非自分の子供にも買ってやり たいと思います。追加製造の予定はないのですか
管理者より:「ST100機能再現モデル」の追加予定は今のところありません。
継続生産可能な新モデルのご案内まで、お待ち下さい。
date: 13 Apr 1999
21:40:49
name: ぎんちゃん
text: 小学生の頃遊んだ電子ブロックが復活していると聞き、うれしくなってアクセスしました。 私が中学生くらいの時にはマイコン(今のパソコンでしょうか。能力は低いけど。)を自作する友達 もいて、けっこう、電子工作もはやったのですが、ファミコンが出てからはさっぱりはやらなくなり ました。 私たちは、だいたい、NHKの「みんなの科学」を見ていた世代と重なると思いますが、手で工作す るというのは年齢を重ねてもおもしろいものです。電子ブロックにも期待しています。
管理者より:私事ですが、小学生対象の取り組みとして、年に1度、手作りおもちゃで楽しむ催しに参
加していますが、年々、子供達の手先が不器用になっていて、とても心配です。特にカッターナイフ
の刃先を直接触ろうとしたり、刃先の方向に反対の手を置いたり、日頃、「危ないから!」と触らせ
て貰えないのか、学校の図工の時間には使わなくてもいいように、既製品(キット)や親の事前加工
で済ましているのか・・・とても不安です。まず道具の使い方を教えないと、本題に移れない子供が
大半です。基本のみ教えたら、あとの工夫は、自主性に任せ、極力手を出さないようにしないといけ
ませんね。そうして、完成した喜びはきっと忘れないと思います。
date: 13 Apr 1999
09:43:38
name: cmt
text: 始めまして(^^)v。
札幌の29歳で、コンピュータ(組み込み系メイン)の仕事しています。
という私も電子ブロックにはまったくちで、最初はEX-120(小3)を、つぎはFXマイコン(小5)
を買ってもらって遊んでいました。
ちなみに、FXマイコンについては、謎の下敷き(実はフローチャートとコード)をなんとなく見つ
めているうちにプログラムという物がわかり、わけの分らないゲームを作り出した事を記憶してい
ます(^^;(笑)。
で、電子ブロックが復刻されたようですが(もう売りきれのようですが(^^;)、なんと私は去年電子
ブロックEX-120とEX-181を新品で手にいれました!。しかも前者が3000円代で後者が5000円
代です。売っていた場所はお教えできませんが(私も友達にたのんだものですから)、老舗の玩具点
で、店の片隅で積まれて「特売品」だったそうです。 YMO
にはまった時EX-181のシンセサイザが目茶目茶欲しかったのですが、結局マイコンの方を買って
しまって遊べなかったあの時の感動がよみがえりました(笑)。
管理者より:「謎の下敷き」という名前が出ましたが、私もその存在をすっかり忘れていました。
FXマイコンでは、16命令+16サブルーチンの簡易アセンブラ言語でプログラミングするように
なっていました。その命令語とマシンコード、フローチャート表記が1枚の下敷きに色分け印刷され
ていました。もちろん、独自のアセンブラ命令でしたから、命令語をそのまま覚えてもお役に立つ
事はなかったかも知れませんが、考え方としては十分通用したと思います。お子さんにそのまま
ご理解頂けたかどうかは疑問ですが・・・。
date: 11 Apr 1999
02:44:24
name: Woodward
newidea: 超再生受信機
text: 当時の末期モデルは殆どがアンプが出来上がっているものばかりでしたが、 電子ボードの様に、1〜2石のアンプそのものから作り始められる方が個人的には好きです。 現在手元に保存してあるのはEX-150とFX-120のみです。
管理者より:「少ない実験スペースで、楽しい回路を」との発想だったと思います。
FXについても、EXと切り替え、基本モデルを充実させる予定だったのですが、当時のカードゲーム
の勢いにはとても太刀打ちできず・・・。
date: 10 Apr 1999
19:25:29
name: swan
newidea:
IrDA(赤外線リモコン)センサー。送信制御は難しいでしょうが、受信ぐらいならOKかしら。
text: とても懐かしいです。御社製品は、小さい頃叔父に買ってもらいました。おそらく SR4系の物 だと思いますが、「ブロック」が封入されていないモデルでした。「ブロックはお父さんに買っても らいなさい」と言うことでしたが結局買ってもらえず、ベースと周辺部品(太陽電池はお気に入りで した)を眺めるヘビの生殺し状態が続いて、ふと気がつくと外観のカッコイイ DX・EXシリーズにモデ ルチェンジ。愕然とした思いでした。(パーツに互換性はないんですよね?) もっとも子供に与えるにしては高価な品物ですから、今にしてみれば当時の叔父の心境(懐具合?)も 理解できます(笑)。 その後、ソフトウェアの方に興味が移り、現在はいわゆるゲームデザイナを職業にしております。 回路を何度も簡単に組み替えられる点においては、ソフトウェアプログラミングにも一脈通じるので はないでしょうか。なにより創造すること、創作する事への興味を煽ってくれたのは、(悔しさも含 めて)電子ブロックだと思っています。 しかし電子ブロックでちゃんと遊べていれば、ハードについてももっと理解できていたのでは…… と思ってしまいます。ですから是非とも、今からでも刺激されなおしてみたいと思っています。
管理者より:上位アップグレード用のパーツを購入頂いたんでしょうね。
今回は残念でしたが、次回、継続販売の際にはご案内させて頂きます。お待ち下さい。
date: 10 Apr 1999
02:10:58
name: JH7JSK
newidea:
自分で作った製作基板を確認出来る補助回路I/Fを作る。
text: 電子ブロックを持っておりますがユーザーの持っている写真を掲載しては
管理者より:ご意見ありがとうございます。ご意見と一緒に掲載もできますので、ご希望の方は
お送り下さい。電子データ化されていなくても紙焼き(プリント)でも結構です。メールに添付
下さる場合は、100kb程度まで落とした、jpg形式でお願いします。
date: 10 Apr 1999
01:43:16
name: やまさん
text:
雑誌の紹介記事を読んで懐かしくなりこのページにたどり着きました.
一緒にこのページを見た職場の同僚とも昔話で盛り上がってしまいました.
電子ブロック,マイキットとも持っていて小学校の頃よく遊んでいました.
特に電子ブロックは友達と寄りあっていろいろ作っていました.
現在は大学に勤めていますが,最近の理系の大学院生はハンダごてをあまり持った事がないと言う人
が増えています.
子供の頃に電子ブロックの様な面白いおもちゃ(玩具と言うと,なにか面白くない
印象がありますが,電子ブロックは面白かったという点で,私にとっては正におもちゃです.)と触
れる機会がなかったせいではないかと思います.
同室の院生に聞いて見た所,案の定電子ブロックと言う名前すら知りませんでした.
今考えると,私が理系の道に進んだのも,子供の頃の電子ブロックやら学研の「科学」の影響が大き
かったようです.
学生の理系離れがめだつ現在こそ,ぜひとも子供のおもちゃとしての電子ブロックの復活を望みます.
それも,初歩から電子回路に興味を持てる様なシンプルな物が最小単位で,後に部品を買い足すとど
んどんステップアップできる様になっていれば言う事ありません.また,最小単位に付属の回路図で
も,上位機種と同じ物をつけていただけると,部品を持ち寄って大物を作る事ができると思います.
もっとも,現在の様な飽食の時代では,遊び友達が電子ブロックを持っている,と言う状況は望むべ
くもないのかも知れません.と言う事はおもちゃの電子ブロックもあまり売れないと言う事で,儲け
にはならない,と言う事でしょうか.私も自分の子供に遊ばせたいのですが,まだ三才なので早いだ
ろうなぁ...
管理者より:民間企業である以上は採算に見合うか否かという点は重要な要素です。しかしながら、
こうした潜在的な需要が判明した以上、みなさんのご要望の商品をどう生産し、どう供給するか…
責務と考え、鋭意検討中です。お待ち下さい。
date: 09 Apr 1999
03:48:19
name: takeharu
text: 懐かしいです。私が、小学生の頃欲しくてたまらなかったの覚えてます。このページを見て、 是非さわりたくなりました。 限定モデルは、すでに完売とのことで、残念です。次に販売する新規制作のブロックに期待してます。
管理者より:すいません。次回、新モデル販売開始の際にご案内させて頂きます。お待ち下さい。
date: 09 Apr 1999
01:56:08
name: mrhrnr
newidea:
アナログ系の充実を特に希望します
text: Q/A7の補足として 先に「アナログ系の充実を特に希望」と書きましたが、個人的には非線形回路、特に ダブルスクロール回路やCUA'S OSC.等、カオス系回路の実験に活用できればと考えています。 その為にはコンデンサと共にコイルの存在が不可欠になります。 しかし各素子の定数は微妙な値になるので、オプションとして2〜3素子のスプリングマウント式 のユニバーサル(ユーティリティ)ブロックが容易に入手できるようにしていただけると大変有 難いのですが、いかがなものでしょうか?
管理者より:純粋に理論検証を行う場合、各素子の制度、特に、コイルはリード部もインダクタンス
に影響を与えてしまい、それらを見込んだ回路構成が必要となります。ブロック上部に渦巻きスプ
リングを取り付け、定数の自由度に考慮した実習用製品もあります。個人使用には価格が・・・
空ブロックの提供は可能ですので、お問い合わせ下さい。
date: 08 Apr 1999
09:10:57
name: のぶ
text: 確か、昨年暮れにASCIIに取り上げられた御社の製品を見せていただきましたが、それから というもの、どうしても欲しくて欲しくてたまりません。初めて特集を見てから、幾度と無く御社 HPを見ましたが、同じように購買意欲を持った方が多いのか「販売中止」のメッセージにため息 をついております。どのような手続きを踏めば、手に入れられるのでしょうか。 もし、お差し支えなければ、メイルなどいただければ、幸いです。
管理者より:度々お出で下さっても、タイミングが合わなかったようですね。申し訳ありません。
最初にお見えの際、諦めずにメールくださった方々が、2回目、3回目の生産に間に合ったようです。
次回、新モデル販売開始の際には、ご迷惑掛けないようご案内させて頂きます。お待ち下さい。
date: 06 Apr 1999
17:02:43
name: ぼんべえ
text: 電子ブロックについてはMACLIFE 1999.3を見て初めて知りました。 すぐに欲しいと思ったのですが、やはり無理でした。 私は、生物学を専攻する学生です。 最近購入したiMACと自分の愛車をいじりたいと思っていたものの、 電子回路については知識がないので、躊躇っていました。 是非電子ブロックの玩具モデルを購入して勉強したいと思います。 しかし、どうやって手に入れたらいいのか分かりません。 次回作は、もっと数量を増やして欲しいです。 期待してます。
管理者より:すいません。次回作は何時でも買えるように、継続生産とします。
お待ち下さい。
date: 06 Apr 1999
15:24:03
name: 高田祐紀
text: 早く発売してください
管理者より:すいません。次回、ご案内させて頂きます。お待ち下さい。
date: 06 Apr 1999
13:52:25
name: 瀬上 祐匡
text: 製品を、見たことのない世代ですが、斬新なデザインとアイデアだと思います。 ぜひ欲しいので再販してください。
管理者より:ありがとうございます。次回、新モデル販売開始の際にご案内させて頂きます。
お待ち下さい。
date: 05 Apr 1999
15:13:09
name: まるきん
text: 子供にTVゲームを買ってやるよりもはるかに有意義な玩具?だと思う。 (大人も一緒に楽しめるし^^;)
管理者より:大半はお父さんがお楽しみのようで・・(笑)
date: 05 Apr 1999
00:09:12
name: 丹羽
newidea:
TVやVTRのリモコンを作れれば面白い
text:
是非、電子ブロックの再生産を!
子供の、おもちゃにと思っている親が、全国に多数いると思います。
再生産の際に、メール等で連絡がいただければありがたいです。
再生産がんばってください。
管理者より:すいません。次回、新モデル販売開始の際にご案内させて頂きます。お待ち下さい。
date: 04 Apr 1999
22:09:56
name: ST User
text: 復刻版電子ブロックが完売であるという話を聞いて、残念と思う反面、まだまだファンがいる のだなあといううれしい気持ちの半々です。再度販売する予定はあるのでしょうか? 旅行先の玩具屋さんに寄っては、「電子ブロックありますか?」と訊くのが習慣となっています。 あってもなくても電子ブロックの話題で店員さんと盛り上がれるので、それはそれで楽しいです。 ST−25から徐々にバージョンアップしたときの喜びを今でも覚えています。
管理者より:ほら、ここにもお見えでしたね「電子ブロック」フリークが。
若い店員さんでは「何ですか、それ?」という具合ではありませんか?
(Back to Home) |