ご意見のページ |
Last Updated 5.July.1999
このページでは、アンケートやメールでお便り頂いた内容をご紹介します。 |
Old
Log<Vol.1> <Vol.2> <Vol.3> <Vol.4> <Vol.5> <Vol.6> <Vol.7> <Vol.8> <Vol.9> <Vol.10> <Vol.11> <Vol.12> <Vol.13>
next
Vol.14 20. Feb.〜28.
Feb.1999
date:
28 Feb 1999 16:53:51
name:
電子ブロックがほしくてたまらなかった男
text: 昔、(20年以上前)当時科学少年だった私は電子ブロックがほしくて仕方ありませんでした。あの当時でも1万円以上のものであったため、とても買うことはできませんでした。持っているのは金持ちの医者の息子だけだったと思います。あのころの憧れは今も残っています。ところで電子ブロックを製品として復刻されるとのことですが、ぜひフルバージョンのものをお願いします。当時たしか150回路までのものがでていたとおもいます。せっかく復刻するのですから150回路プラス今の技術によるセンサー、制御回路、パソコンとの接続機能などを拡張パックとして出してください。復刻版としてだけでなく、いまの子供にも夢をあたえるものであってほしいと思います。今なら少しは金もあります。10万ぐらいなら買います。雑誌にはバーチャル版電子ブロックも開発中と書かれていましたが、こちらで開発中なのでしょうか?何か情報がありましたら、HPに紹介してやってください。
管理者より:なるべく安い、基本モデルで継続販売を開始したく思っています。決して金持ちではありませんでしたが、子供心に、一大決心をして買ったと思います。
(父親の兄弟、親戚が多かった為、お年玉の合計金額は人並になったようです。親戚、叔父叔母に感謝)
バーチャル電子ブロックは(株)インターアクティブにて開発したソフトです。ベータ版をお借りしていじっております。現時点(平成11年6月末)では、まだ販売開始との連絡はありません。
何か、新しい情報がありましたら、お知らせします。
date:
28 Feb 1999 16:17:45
name:
川井 宏支
text:
小学生のころあこがれていた電子ブロックが復刻されると知ってHPを拝見させて頂きましたがすでに完売とのことで、残念ですが、改めて電子ブロックの人気の高さを知りました。大学での授業や就職後、電子回路を扱う際に、この電子ブロックのことを思いだし、おもちゃ屋に何度か足を運びましたが、生産終了とのことで、残念に思っておりました。そんな折り、偶然に雑誌で電子ブロック復活の記事をみて、非常にうれしくおもっております。今後もたびたびHPをチェックして、新製品がでたら購入したいと思います。
開発は大変でしょうが、応援しますのでがんばって下さい。
管理者より:暖かい応援のお言葉ありがとうございました。次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
text: 最近のパソコンやテレビなどの電子機器はブラックボックス化しています。もちろん技術開発によってワンチップ化するのは結構なことですが、ワンチップの前提となる技術が今の子供たちにはわからなくなっており、これでは明日の技術が育つはずがありません。
『抵抗1ヶを変えることにより発信音が変わる』なんてことを知らないで技術者を育てることも無理でしょうし、子供の時からこのように‘物の仕組み’を学ぶことは、たとえ技術者とならなくて、それぞれの人生に有意義であります。(自分がそうでしたし。。。)このような商品が出てくるのは、さらなる時代の流れとも思っていたので、商品ができたらぜひメールでお知らせ願います。
管理者より:ブラックボックスしかしらない世代とディスクリートのパーツを当たり前に触ってきた世代とでは、その思考回路も違うんでしょうね。
date:
28 Feb 1999 11:06:38
name:
さとる
text: ぜひ欲しくサイトに来ましたが、、、完売とは。。是非また発売の見込みがたちましたら、お知らせください。
管理者より:せっかくお出で頂きましたが、申し訳ありません。
次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
text:
記念モデル、もう一度だけ販売していただけないでしょうか。情報にうといせいか今日ここにきたら既に完売。当時も買えなかったし今回も買えなかったのではトラウマが消去出来ません。もう少し早く知ってればなあ、、、。
どうしてもダメということでしたら、次回も是非ブルーのカラーリングでお願いします。非常に綺麗です。あと生産台数ももう少し増やしていただけると有り難いのですが。必ず買いますのでよろしくお願いします。
管理者より:ブロックは共通品(ブルースケルトン)を使用します。生産数量は、一時に大量に供給できませんが、継続販売を予定しますので、次回は手に入れていただけると思います。
date:
28 Feb 1999 01:24:45
name:
ABL
text:
記念モデルの情報を得るのが少し遅すぎた様です。完売の表示にがっかりしてしまいました。
私は、電子ブロックより前(?)のマイキットシリーズで色々と遊びました。そのせいかどうかは分かりませんが、回路設計こそやっていないものの、某コンピューターメーカーで技術者をしております。
私は、ブラックボックスが嫌いで、どうしても中身が知りたい性分でした。
結局、小学校3年でトランジスタラジオのキットを作ってしまいました。最初に、電源を入れ、放送が受信できた時の感動は今でも忘れていません。
電子ブロックで中身を理解できればどんなに楽しいか、子供達に教えてやりたいものです。新製品が発売された暁には、今度は自分の子供たちに買い与えて、親子で遊びたいものです。(自分だけが遊んでいるかもしれません?)
管理者より:お父さんが夢中で触っていれば、お子さんも必ず興味を示す筈ですよ。きっと。
次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
28 Feb 1999 00:43:49
name:
往年の電子少年
newidea:
太陽電池、予備の空ブロック!(いっぱい!!)
text:
サイリスタなどもいれてほしい。逆にミニミニモデルがほしい。
新モデル待ってます。ぜひ、連絡ください。
管理者より:ミニモデルにはなりませんが、次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
大人の手には扱いやすい大きさの筈です。
date:
27 Feb 1999 21:24:41
name:
やりやりでんそーちゃん
newidea:
タイマー、マルチバンドイコライザー、ワウワウなどギターエフェクタ,音を光に,光を音に
text:
小学生のころ(30年前)、夢中になっていました。子供ができて買ってやりたかったのですが廃盤とのことでした。アメリカに住む機会があって、ラジオシャックで似た製品を見つけました。EX60もどきのようでした。我が子も小学生ですが、それで電子回路に興味を持つようになりました。
今の日本の電子技術は電子ブロックが支えている!!!
管理者より:アメリカ情報ありがとうございます。たぶん、これの事でしょう。
date:
27 Feb 1999 14:09:06
name:
関根乾高
text: 雑誌を見て電子ブロックを知りました復刻版でなくても電子ブロックが欲しいのでメールを下さい。
管理者より:次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
27 Feb 1999 14:05:31
name:
hiro
text:
子供の頃、欲しくても手が出なかったので、是非購入したいと思っています。
newモデルを開発中という事なので、詳しい情報や、発売になったらメールをいただきたいです。
管理者より:次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
27 Feb 1999 01:56:42
name:
村雨
text:
MAC LIFE を見て すぐにこのページに見に来ました。
しかしながら
ST-100機能再現モデルは完売とのことで残念です。子供の頃には
ショーケースの中の電子ブロックは
高嶺の花でした。買えるようになった頃には
すでにオールドファッションでしたが気にはなっていました。
最初に見たときに 手に入れられていたら 今
こんな電気オンチではなかったことでしょう。再現モデルで
もう一度勉強しなおしたいと思います。
管理者より:申し訳ありません。次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
26 Feb 1999 22:46:59
name:
kob
text:
いやー懐かしいですね。雑誌を買ったらHPのことが記事になっていたので思わず訪問いたしました。
私の父は草創の頃の電子ブロックの社員でしたので親父はいくつもくれました。
私と妹で電子ブロックのCMのモデルにもなったことがあります。
CMといってもTVではなく展示ブースで流すスライドでしたけど。友の会に入会すると毎月ニュースが送られてきましたね。まさかもう続いてはいないと思いますが。
昔から機械が好きだったこともあって回路理論も解らず遊んでいました。いまは、パソコンでグリグリお仕事してます。
管理者より:私の知らない頃の思い出話を頂き、ありがとうございます。
date:
26 Feb 1999 21:18:52
name:
榊原 克衛
text: また電子ブロックを販売される時は教えてください。是非購入したいと思っています。
管理者より:次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
26 Feb 1999 12:23:10
name:
笠原武司
text: どしどし、新しいモデルを出して欲しい。
管理者より:焦らず、じっくり取り組んで行きたいと思います。
date:
26 Feb 1999 11:45:49
name:
おでおで
newidea:
トランシーバ(例:76〜90MHz帯)
text:
子供(小学生)が電子回路に興味を持つためのきっかけ作りとして、電子ブロックで遊ばせてみたい。
今回の復刻版は完売したとのことで、購入できなくて残念!
次回の新製品は是非購入したいので、e-mailでの案内を頂けると嬉しいです。
管理者より:次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
26 Feb 1999 00:13:18
name:
ぼぎ☆
newidea:
多チャネルリレー
link:
Dreamcastファンのためのメール新聞
text:
懐かしくて涙が出できそうでした。(T_T)
私がまだ小学校のころ、この電子ブロックがもとで電子回路に目覚め、いつかは人工知能を持ったコンピュータを作りたいという夢を抱けたおかげで、今はS.Eの仕事をしています。
管理者より:是非、夢を持ち続けて、実現させてください。
date:
25 Feb 1999 22:31:40
name:
YellowMonster
text:
昔、兄の電子ブロックで遊んでいました!いつのまにか捨てられて、とても悲しかったんです。
新しい機種は、必ず買いたい!それに、1歳の姪っ子にも是非、買ってあげたい!
管理者より:1歳のお子さんには、少々早いと・・というのは口実でしょうね(笑)
date:
25 Feb 1999 18:55:03
name:
山本ヒロカズ
newidea:
7セグメントLED表示
text:
紹介記事を見て、急いでホームページを拝見しました。子供の頃に、喉から手がでるほど欲しかったけど、当時気軽に子供が買ってもらえる価格でもなかったので、じっと我慢していた電子ブロックが、今回レトロな雰囲気と洗練されたデザインで復刻するというのは、昨今の復刻ブームの中でも群を抜いて私の心を鷲掴みにしました。
今回は、予定数が完売と言うことで、残念な気持ちでいっぱいですが、是非次の機会には手に入れて、今度は自分の子ども達と一緒に触れてみたいと思います。次の生産を、心待ちにしています!
管理者より:次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
25 Feb 1999 15:59:34
name:
はるみ
text: こんなに賑わっているとは、思いませんでした。
管理者より:ええ、最近ちょっと落ち着きましたが・・・一時は目が回って、ここの更新もままならず。
date:
25 Feb 1999 14:54:47
name:
まど
text: 限定モデルがほしかったのに。また生産して下さい。絶対買います。カタログあればほしいです。
管理者より:次回継続生産モデルのご案内ができましたら連絡させて頂きます。
date:
25 Feb 1999 14:01:50
name:
増野孝文
text:
子供の頃欲しくてたまらなかったものですが、懐かしい限りです。
電気/電子関係は、からきしオンチなのですが、最近ちょっとだけかじりなおしてみようかと考え、ふと、「電子ブロック」の事を思い出し、検索エンジンで探してみて、このページにいたりました。
残念ながら限定モデルは間に合わなかったので、新モデル発売の暁には、是非購入したいと思っています。
その際には、下記メールアドレスに一報頂けるとありがたいです。
管理者より:検索ありがとうございます。フレッシュアイには直接登録してないのですが、結構ヒットしますね。記念モデルを購入された方の感想ページへも行けました。
date:
25 Feb 1999 13:57:32
name:
artems
text:
DOS/Vマガジンを読んでいると、こ、これはと思いさっそくホームページを見てみる。
あのサイバーな玩具が復刻版としてでているとは!!!
しかぁし
そこには完売の文字が...くやしいっす。ぜったいほしいっす。
これから毎日チェックしてかならずてにいれてやるゼ。
管理者より:まったくすいません。更新も出来ていないので、もう、見にきて頂けないでしょうね。(反省)
date:
25 Feb 1999 13:07:41
name:
多田 裕一
text:
雑誌で初めて電子ブロックの存在を知りました。
自分のうまれる前にこんな玩具?があったなんておどろきです。電子工作に興味が湧いてきたので是非購入したいです。
管理者より:電子工作とはやや趣が異なりますが、実回路へ組み込む前の実験用にお使い頂いても良いのでは?
date:
25 Feb 1999 07:11:52
name:
どてちん
text:
自分はアナログ回路の設計をやっているのでぜひほしい、子供のころは何でそうなるのかわからなかったが今なら回路の動作が理解できる。会社でもつい最近同僚と話題にしていたが、まさか復刻版があるとはしらなかった。
200台では少なすぎる。せめて2000台は生産してほしい。
とくに最近はアナログ回路の設計を教えていないので、教材としても使えると思う。
管理者より:教材用にはやはり増幅回路のバイアス設計等、目的に合わせた実験に集約する必要があります。
論理回路も広い実験スペースさえ用意出来れば、実用回路のテスト用には最適と思います。
date:
25 Feb 1999 03:55:31
name:
ATARIman
text:
昔、微かな記憶の中に残っていた憧れの玩具が(と呼ぶには恐れ多いが・・・)復刻されていたとは。
小さな頃の憧れや経験というものが成人してから大きく花開くきっかけになっていることが多いのですが、電子ブロックはきっかけとしては最高の部類に入るものだと思います(本人が気に入るかどうかは別にして・・・(^^;)。
管理者より:暖かい感想、ありがとうございます。
date:
24 Feb 1999 23:31:47
name:
RINRI
text:
雑誌で見て、一目惚れしました。あの限定版。
どうしても欲しいです。でも完売なんて・・・。また販売して下さい。
管理者より:次回のは拡張性と価格を考慮して、ケースを付けない予定です。ダメでしょうか?
date:
24 Feb 1999 23:14:40
name:
ken
text:
電子ブロックの記念モデルが発売されたということを知り、小学生の頃体験した感動が蘇ります。
私はウソ発見器が大好きでした。
管理者より:ほぉ、、誰と遊んだのでしょう?
date:
24 Feb 1999 22:56:32
name:
サンダーおもち
text:
雑誌の記事で読みすぐにHPにアクセスしました。
小学生のころ友人(歯医者の息子)がもっている電子ブロック(確か白いブロックで中の部品が上からは見えないやつ)を見せてもらい、同じのが欲しかったのですが高くて手が出ませんでした。
が、電子ボード(資料館によるとどうもSRシリーズだったと思います)が比較的安くでたので、お年玉をためて買いました。これはブロックのプラスチックが透明(うすいブルー系?)で中の部品がよく見え、ブロック表面の電子回路記号と比べて「子供の科学」とか「初歩のラジオ」(ちょっと難しかった)で研究(?)してたのを思い出します。その後、大学は土木系に進みましたが、現在は30台ほどのサーバーと500台あまりのクライアントで構成されるネットワークの運用管理に携わり、趣味でパソコンを自作しています。これも、今にして思えば「電子ボード」があったからかな?
管理者より:歯医者の息子さんのは、DRシリーズですね。私もDRでしたが、貧乏農家の息子でした(笑)。
date:
24 Feb 1999 22:52:19
name:
Tamizo
enginname:
Dreamcast
text:
いや〜電子ブロック懐かしいです。小学校低学年でラジオを作った後、買ってもらったのが電子ブロック(ボード)だったのです。もっていたのはSR-4というやつで当時9800円もしたんですね・・・びっくりです。
その後、アマチュア無線をはじめて大学は電気工学科をでてけっこう有名な電器メーカーに就職しました。
ハード設計を担当したりしたこともあり、その時、電子ブロックを思い出してもう一回買ってみようと思って探しましたが、なくってがっかりしたことを憶えています。考えてみると電子ブロックからわたしの趣味や仕事が始まったのかもしれません。再現モデルに非常に興味を持ちました。いまは子供がいるので一緒に電子ブロックできたらいいなと思います。思わずなつかしくて書き込んでしまいました。乱文にて失礼いたしました。
管理者より:懐かしい感想をありがとうございました。
date:
24 Feb 1999 21:43:20
name:
YO
text:
私が子供のころ、デパートのおもちゃ売り場で見つけたSRシリーズを購入し、電子ブロックの虜になりました。以後ST180(だったと思う)とEX181を購入し、EX181は現存です。下位のモデルを買っても、後から追加パーツを購入することで、最高位のモデルにできることが、お金の無い子供には最適でした。パーツを買いそろえて最高位のモデルにした場合問題になるのは、箱が分散してしまうことでしたが、当時箱だけを購入することが出来ました。
私にとってはやはり最初に購入したSRシリーズが最高で、また発売されたら購入するでしょう。
新しいシリーズ期待しております。
管理者より:たくさんお持ちだったのですね。ありがとうございました。新モデルはシリーズ化には時間が掛かると思いますが、順次拡張も検討して行きます。応援下さい。
date:
24 Feb 1999 21:42:58
name:
恵治
text:
完売たいへん残念です。次回を期待します。
date:24
Feb 1999 21:31:51
name:
小西 宏人
text: 次の販売分あれば連絡ください。
管理者より:しばらく、お待ち下さい。
date:
24 Feb 1999 20:48:37
name:
京都のマック使い
text:
あ〜懐かしい!
雑誌で「ST-100復刻版」発売の記事を読んで早速「電子ブロック」のHPに来ました。
しかし!完売とのこと。う〜残念。
当時、ほかのおもちゃには目もくれず、ST-100で夜中まで遊んだものです。もしあの頃、TVゲームがあったとしても「電子ブロック」で遊んでいたでしょう。電子回路なのにアナログっぽいところが大好きです。「ST-100復刻版」のキャンセルがあれば、御一報ください。
管理者より:アナログ?元々、アナログ回路ですが。アナログ回路なのに、デジタルっぽい?でしょうか?
date:
24 Feb 1999 13:04:24
name:
鐵
text: 本でこのページのことを知り、みてみました。ホームページ開設記念モデルに関する話題はもう終わったようですね。
小学生のとき親の財布からお金を持ち出して買ってしまったことがあります。いま、息子も小学生なので売っているなら是非使わせてみたいんですがね。これから時々お邪魔します。
管理者より:とても罪作りな「電子ブロック」だった訳ですね。
ページ更新が少なくてすいませんが、気長に御付き合いください。
date:24
Feb 1999 13:03:59
name:
内藤浩一
text: 子供の時に、遊んだことがとても記憶に残っています。今店頭に売っていないことが不思議なくらいです。一般店頭にあったら、是非買いたいと思うでしょう。我が家は娘ですが、親子で遊べると良いと思います。
管理者より:諸条件が整わないと一般小売店店頭へは・・・
date:23
Feb 1999 22:01:50
name:
マイケル・ビーン
text: MAC LIFEの記事をみてこのホームページに来ました。ST−100モデル完売とのことで、たいへん残念です。ぜひ、新モデルの案内を希望します。
管理者より:すいませんでした。
date:23
Feb 1999 20:42:16
name:
マスダ
text: 新規開発中の玩具モデルができたら、ぜひ、その内容を教えていただきたいと思います。記念モデルを購入しようと思いこのHPにきましたが、完売と聞いてとても残念です。
管理者より:繰り返しのお詫びですが、申し訳ありませんでした。次期モデルはご案内差し上げますのでお待ち下さい。
date:
23 Feb 1999 13:59:07
name:
Macgyber
text: 私が小学生の頃兄が電子ブロックを持っていたので、それでかなり遊びました。今でも持っています。残念ながらトランジスタが一個壊れてしまいましたが。。。MACLIFEの写真を見て、ブロックの美しさに惚れました。このような製品の再版や新製品などありましたら、連絡ください。
管理者より:機能再現モデルは、先生や研究者、女性受けが良いようで、とても嬉しく思います。
何シリーズの玩具モデルですか?壊れたのが内部素子だけであれば、修理は可能ですので、お問い合わせ下さい。
date:
23 Feb 1999 08:11:30
name:
ナカケイ
text: 昔エレキットという同種のものを持っていましたが,電子ブロックのスマートさにあこがれていました。
管理者より:今度の、機能再現モデルは、あまりスマートとは言えませんが・・・
date:
23 Feb 1999 07:30:05
name:
komori
text:
子どもの頃、とても欲しいものの一つでした。
(結局ライバル製品のエレキットを買ってもらいましたが^^;)
自分の子がこいうものに興味を示す年齢になって、ふと見渡してみるとこの手の製品が全く無くなっている事を知り、愕然としています。御社にはぜひがんばっていただいて玩具屋等で気軽に手に入るようにして下さい。
管理者より:玩具屋ルートで流通させるためには、パーツは勿論、組み立ても国内生産は難しいでしょうね。
date:
23 Feb 1999 00:07:23
name:
マサ
newidea:
ぜひ無線関係(トランシーバ)など盛り込んで下さい。
text: MAC LIFE 3月号をみてこのページに来ました。すごい!感動!あのexシリーズの姿がみれるなんて!私が子供の頃、よくexシリーズで遊ばしていただきました、ちゃんと捨てないでもっとけばよかた....とにかくexシリーズの再販希望です。
管理者より:当時の形状をご希望される方が多いですが、類似商品は海外生産品がまだ入手できるようです。
参考に、写真を掲載しましたので、海外旅行や出張等のおみやげリストに加えては?
何処で買える?とのお問い合わせには、「オーストラリアのラジオシャックで買えそう」「ヨーロッパにはなさそう」「原産地は中国らしい」程度のお返事しか出来ません。悪しからず。
date:
22 Feb 1999 23:43:53
name:
相澤
newidea:
パソコンのCPUのモデルなどどうでしょう
text:
小学生のころ遊びました。
当時は画期的なおもちゃでした。今あっても楽しそうですね。
管理者より:ワンチップCPUを搭載し、周辺I/Oの組替え実験も検討しています。
date:
22 Feb 1999 23:15:32
name:
えせ玄人
text: 私が小学生の頃、一番仲の良かった友達が電子ブロックを持っていて、とてもうらやましく思っていた。まぁ、私も負けじというか、同じモノを持つのがイヤだったというか、意地というか・・・で、お年玉全額はたいて、当時電子ブロックと双璧をなしていた電子玩具(私感ですが)マイキット(??200だったかな?)を、手に入れてお互いに変な回路を作っていた思い出があります。マイキット−電子ブロックを接続して、モールス通信ができなかったのが、未だ悔いにのこる(;)
管理者より:つい先頃「SOS廃止」(?)というニュースを寂しく感じたのは私だけではなかったと思います。
モールスは覚えておいでですか?
とりあえず、私のコールサインは・−−− ・・・・ ・・−−− ・・・− −・・・ −・−・です。
date:
22 Feb 1999 21:25:49
name:
waiwai
text: DR7を買ってもらったのですが、マニュアルがDR7-DXと共通(だったと思います)の為作成出来ない回路が多く、悔しい思いをした事を覚えています。DR7-DXの復刻版の予定はないのですか?
管理者より:当時の資料は殆ど残っていません。初期の頃のマニュアルは共通が多かったですね。
生産効率や原価との兼ね合いだったと思います。結果的に追加パーツを欲しがらせる戦略にもなっていたようですが・・・学研時代は数量が多かった為、機種別の冊子になりました。
date:
22 Feb 1999 20:25:06
name:
garako
text:
昔まだ子供だったころ電子ブロックをみてなんだこの機械はと思いよくおもちゃ屋へ行ってはずっと見ていました。その時はすごく欲しくて欲しくてたまらなくよく親を困らせたものです。
でも年がたち自分が大きくなったころには電子ブロックという文字を見かける事が無かった今日、雑誌を見ていたら電子ブロックの記事が載っているではないですかお値段も大人な自分には決して支払えない値段ではないじゃないですかさっそくこのホームページねアクセスしたら悲しい文字が…
(キャンセルなんてでないですか?あったら連絡して欲しいです。)
新しい機種にも期待しております。がんばって下さい。新機種等の連絡をお待ちしております。あと、その当時のカタログゼ・・・・・・・・・・・
管理者より:雑誌等の紹介記事は、弊社からお願いしたものではなく、取材依頼によります。その為、予定の生産計画と出版時期が合致せず、予約終了後の気が付かれたみなさんには、とても申し訳けありませんでした。最後が文字化けしましたが、カタログの紹介希望と思います。HPで紹介中の写真はカタログからの抜粋写真です。全ページのイメージも随時追加していきます。
date: 22
Feb 1999 09:08:34
name:
JOJO
text: 小学生の頃電子ブロックで遊んだことをよく覚えていて、自分の子供に買ってやろうとおもいあちこちの玩具屋に行きましたが、どこにもなくもう売っていないのかなあと残念でした。ホームページで発見したときは、ヤッターという感じでした。でもなかなか手に入りにくそうで、、、是非手に入れて子供に感動を味あわせてやりたい。
管理者より:結構まだ、出物があるようですよ。旅行先でおもちゃ屋さんをこまめに尋ね、入手されたとのお話もありました。
date:
21 Feb 1999 23:26:29
name:
Kam.
newidea:
光音声通信、簡易ロボット
text:
私は高校で電気コンピュータ関係の教師をしていますl。
さいきんは、ハードウエアもどんどんブラックボックスかしていてなかなか馴染みが無いのが実情で御社の「電子ブロック」は私も子どものころ遊んだもので、今の子どもたちもこういった遊びご・・・・・・・・・・・・
管理者より:すいません、文字化けで最後が読めませんでした。
是非、ブラックボックスの中身が理解できる生徒さんをお育て下さい。お願いします。
date:
21 Feb 1999 23:03:02
name:
サガワショウジ
newidea:
レゴではないですが、メカトロができたらうれしいです。
link:
久保田晃弘氏著 消えゆくコンピュータより
text: 記念モデルが完売で、残念です。ぜひもう一度、販売してほしいです。パソコンと電子ブロックを組み合わせて、メカトロができたらなと思っています。新製品などの情報をメールなどで知らせて頂けたら大変有り難いのですが。このホームページにこれてよかったです。それでは!
管理者より:リンク元を拝見すると、書籍で紹介されたということでしょうか?
残念ながら、未だ拝読していませんので、近々読んでみます。
date:
21 Feb 1999 10:03:58
name:
tada
newidea:
音声反応の回路(リレーを使う程度)
text:
子供用に、適当な、おもちゃが消えている昨今、貴社のブロックの復活を強く望みます。
貴社の製品のおかげで、現在の職業を選択したようなもので、これなしでは、今の私の人生は語れません。
また、復刻版発売の際には、ご連絡お待ちいたしております。
管理者より:再発売の予定はありませんが、継続販売モデルをご案内致しますので、御待ち下さい。
date:
21 Feb 1999 02:36:31
name:
nishiyan
text: 電子ブロック復刻版の記事には驚きました。小学4年生の時に父親から買って貰った「DR2A」の、イヤホンから聞こえたラジオの音が忘れられません。その後、「DR4A」を誕生祝いに買って貰った時は嬉しくて、今もその時の光景が脳裏に焼き付いています。そうしていつしか秋葉原少年になっていました。それから30年余り経った一昨年の夏、子供の創作意欲を掻き立てるものとして「電子ブロック」を思い出し、方々を探したのですが、既にどこにも姿は見られず「大事に取っておけば良かったのに」と悔やんだものでした。復刻限定版は既に完売のようですが、もしあの時代の「電子ブロック」をまた作ることがあれば、ぜひ教えていただきたいものです。必ず購入します。
管理者より:すてきなお父さんで、よかったですね。秋葉原少年・・・懐かしい響きですね。
地元名古屋では、大須が電気街になる前、大須に程近い矢場町南の「カトー無線」松坂屋南の「仲野無線」柳橋の「栄電社」にはパーツフロアがあり、他に、ジャンク店の「小坂井電気」が新栄に。パーツ屋めぐりと称してよく歩いたものです(もしかして私だけ?)。今でこそ、秋葉原風の電気街が出来ましたが、パーツ店やジャンク店は少なくなってしまいました。試作用パーツの調達も代理店を通じ、数週間も待たないと手に入らない事もしばしば。自作派が減るはずですね。
date:
21 Feb 1999 02:22:12
name:
yoshi
text: 小さい頃、本家の坊ちゃんが持っていて(彼の家は非常にお金持ちでした)、すぐ飽きて、バラバラのほったらかしになったブロックを、小さい僕はそれこそ自分には届かぬ宝ものとして、一つ一つ念入りに箱に詰めたものでした。片づけ担当の身とし、ピースがバラバラになって紛失してしまうまで自由にさわった経験はありません。電子ブロックは少年時代僕のあこがれの魔法の箱でした。この7月初めての子供が産まれますが、男の子でも女の子でも、本当は自分のために、あれがどんなものだったのか確かめるためにも一つ購入してみたい。1961年生まれ、男性。
管理者より:その場の状況が目の前に見えるようで。。
date:
21 Feb 1999 01:59:49
name:
JF1MTE
text: 小学2年の誕生日プレゼントで買ってもらい、夢中になって回路もわからず、ブロックをはめていた頃が、懐かしい。
管理者より:小学2年でブロック初体験ですか。動いただけで、良いのでは。
date:
21 Feb 1999 01:53:29
name:
Kura
text:
改めて昔の製品を見るとこんな値段だったんだなぁと。当時のおこづかいではおいそれと買える値段
では無いのですが今だったらもう”なんぼでも”だったのに(笑)
先日も街のお祭りの出店で、景品にEX−150が並んでいたのでつい頑張ってしまいましたが、まぁ元々当たるわけはないとはわかっているんですけれど。しかし景品にEX−150を持ってくる辺り、テキ屋のおやじもなかなかやるなって感じでしょうか(と言うより、どこから調達してきたんですかねぇ、箱もそれほど傷んでなかったので当時から・・・・・無かったのですが)んで、ST-100の復刻版、料金未払いの人の分また再販しませんか?(大笑)
管理者より:一部文字化けで読めませんでした。すいません。
玩具の生産を止め暫く経った頃、やはり、夜店で出ていたようですね(景品ではなく大安売り品)。
・・・それを見かけた弊社の社員が落胆したのは言うまでもありません。
date:
20 Feb 1999 23:55:51
name:
ぽんぽこ
newidea:
シュミット回路やカレントミラーをつかった面白いのを作って欲しい
text:
昔子供の科学や初歩のラジオを見て憧れの存在でした。(当然手が届かなかった…)
今だったら手の届く存在なんで、ぜひ欲しいですできれば復刻版(完売!?TT)
管理者より:はい、完売っす。。
date:
20 Feb 1999 20:51:38
name:
桐
text: 私は小学校3年生くらいのころにEX-15を買ってもらいました.少ない小遣いをためお年玉を遣ってパーツを買い結局EX-181まで揃えました.2ブロック分の大きさがあるトランスがなんとなく格好良く見えて一方でシンセサイザユニットを卑怯っぽく感じていたのを覚えています.現在大学で工学を学んでいますが現在の私があるのも・・・・・と・・・のおかげです.
管理者より:一部文字化けで読めませんでした。すいません。
シンセサイザを小型ブロックに入れると、周辺パーツが多くなりすぎ、ブロックスペースが足りなくなってしまう事と、電源電圧の違いを吸収する為にはあの方法しかなかったですね。FXシリーズに追加する場合は電源が9Vになった為、もっと小型なLSIユニットで、スイッチもリードブロックで置き換える事が出来たと思います。EXシリーズの人気が根強かった為、移行も実現しませんでした。
date:
20 Feb 1999 20:32:18
name:
NARUMI
newidea:
アームがついていて、プログラムにより自分で自分のブロックを組み換える。
text: 子供の頃、雑貨屋の木製ショーケースの中にある電子ブロックをいつも見ていました。西原理恵子風に言えば「トランペットの欲しい黒人の子供」状態で、欲しくて欲しくてたまりませんでしたが、手に入りませんでした。復刻版完売ですか、残念です。
管理者より:情景が浮かぶようですね。重ね重ね、お詫び申し上げます。
date:
20 Feb 1999 18:17:12
name:
げんちゃん
text: ST−100が完売となってしまい、買えなかったことが残念です。もう一度だけ販売して頂けませんか。今度はすぐに申し込みますので。新機種の情報も宜しくお願いします。
管理者より:継続販売予定の新機種をお願いします。
date:
20 Feb 1999 16:35:53
name:
中村@山形市
text: 子供の頃すごく欲しかったけれど買ってもらえませんでした。再販を知り、子供と遊ぼうと思って見にきましたがすでに売り切れのようで残念です。次回の販売に期待します。中村@山形市(36歳)
管理者より:そうお思いの方々がとても多く、私共の手作り生産ラインの能力オーバーになってしまいました。申し訳ありませんでした。
date:
20 Feb 1999 12:00:22
name:
細川孝宏
text: 電子ブロックには、たいへん思いでの多い玩具なので、是非入手したい。ただ、完全オリジナルで出してほしい。また、御社製品なのかはっきりしないが、電子ボ−ドという製品があったが、これも是非手に入れたい一品です。復刻願いたいと思っています。
管理者より:電子ボード(SRシリーズ)は弊社の商品でした。完全オリジナルでの復刻は諸事情によりご容赦下さい。
date:
20 Feb 1999 09:53:14
name:純子
text: 今回は、残念ながら特別モデルの受付に間に合いませんでしたが、このような商品があったことを知ることができ、うれしく思っております。わたくしは70年代生まれの小中学理科教師経験者ですが、電子ブロックの存在を全く知りませんでした。教材研究をしていた大学当時にも知る機会がなかったことは、教育の世界が社会や産業と乖離してしまっている事実の現れのように感じます。もちろん、教員の方の中には電子ブロックをご存じの方もいらっしゃるでしょうが、産業の中で生まれた素晴らしいアイデアをもっと積極的に紹介し、取り入れるべきだと思いました。
感想を述べさせていただきますが、教材としての対象学齢が高いため(おそらく、殆どのモデルが高校生以上でしょうか?)に、中学生以下が手に取りにくい、つまり、さわる前に「難しい」と思ってしまうデザインです。小中学教師の立場からは、低学齢にさわりやすいモデルがほしいのです。それが、今回の特別モデルのようなカラーのスケルトンですと、それだけで気分が和らぎさわってみたくなる!!ものです。
そしてもうひとつ、中学生以下に抵抗なく受け入れられるのは「これなら自分にもわかる」量であることです。確かにすべてそろったパーツの中から、学年に合わせたパーツだけを取りだしても機能はしますが、それでは1000ピースのジグソーパズルから100ピースだけを取りだしているようなものなので、満足感は得られないでしょう。基本的な数種のパーツだけで埋まるモデルが低価格で製品化すれば一人一台の導入も可能になるでしょう。小中学教師経験あり現デザイナーの独り言ですが、よろしければご参考下さい。
管理者より:長文の貴重なご意見ありがとうございました。
HPでは紹介しておりませんが、中学生向けのモデルも存在します。しかし、カリキュラムの変更により、「技術家庭」や「理科」での電子回路の扱いが減り、代わってコンピュータ操作に多くの授業時間が充てられている現状では、なかなか活躍の場もありません。
一頃、コンピュータが教えられる先生が少ない時期がありましたが、TVゲーム世代が育ち、先生不足の問題はあまり耳にしなくなりました。反対に、今、電気、電子回路を教えられる先生は殆ど退職されてしまい、かろうじて基礎は指導要領に示されている為、ほんの触りだけでも・・。実習、応用にまで時間が取れないのが実情でしょうね。
date:
20 Feb 1999 09:04:01
name:
川原
newidea:
光るブロック
text:
NEWモデルをぜひ購入したいので案内をください。私はパソコンを使用してソフトの開発を行っていますが、最近ハードウェアの知識もつけたいと思っていました。まずは電子ブロックで電気回路の勉強をしたいと思っています。
date:
20 Feb 1999 01:50:41
name:
Hurry
text:
非常に懐かしいの一言に尽きます。
date:
20 Feb 1999 01:36:32
name:
豊嶋宏和
text: MAC LIFE誌を読んで電子ブロックなるモノの存在を知りました。製品を見れば見る程、Logicを組む、という作業に対しての楽しさと美しさみたいなものを感じました。残念ながら記念モデルは完売ということですが、新しいモデルに大変期待しています。
管理者より:スケルトンというデザインは必然性によるものです。電子ブロックはもう30年以上前から、スケルトンやってます。
date:
20 Feb 1999 00:11:53
name:
成田聖士
newidea:
今までので充分!!
text: これがなければ技術系の仕事に就くことはなかったと思います。実家の片隅にはまだEX120とEX181がありますが時々取り出して昔の自分をたどると当時の記憶がよみがえってきます。さて、ゲーム世代の現代の子供達から技術屋が出てくるのでしょうか?これが心配でたまりません
管理者より:パズルと考えてもいいですが、見よう見真似で組み立てた回路が実際に動作し、ラジオになる!この感動は実際に触った人にしか味わえない事です。今のお子さんにもこの感動を伝えるべく、努力します。
(Back to Home) |