電子ブロック紹介書籍のご案内 |
Last updated 2002/12/25
タイトル:学研電子ブロックのひみつ 発売日: 2002年11月26日 発 売: (株)学習研究社 価 格: 1800円 ISBN4-05-401814-9 C0054 ¥1800E |
![]() |
「子供と一緒に遊んでいるが、原理を説明できない」という購入者からの要望に応え、出版が実現したようです。 EX150の回路解説や新回路も紹介され、開発秘話など電子ブロックファン向けのコラム、マンガ・カットも入っています。 電気回路の入門書としても活用できます。 是非お買い求めの上、ご覧下さい。 在庫切れの書店が殆どで、只今増刷中だそうです。 お近くの書店店頭でご予約の上、暫らくお待ち下さい。 (12/25) |
タイトル: DOS/V magazin 12月1日号 発売日 : 2002年11月15日 発 売 : ソフトバンクパブリッシング(株) |
|
タイトル:日曜研究家VOL.9 作 者 :串間 努 出版社 :扶桑社(日曜研究社) 定価 :838円 発売日 :97/8/20 |
電子ブロックから,マイキット,ボーイズコマンダー,コスモスシリーズまで,13ページに渡る密度の濃い記事が載せられています。 (by 金沢MIYAO) |
タイトル:子供の大科学 作 者 :串間 努 出版社 :光文社文庫 定価 :619円 発売日 :97/10/20 |
|
電子ブロックの開発裏話が掲載された、文庫本が販売されています。 子供の頃遊んだ、懐かしい不思議玩具や、科学教材について、可能な範囲で著者が開発者や当時の担当者に直接取材しまとめられ、当時の時代背景や、文化が良く判る一冊。 電子ブロックについても、冒頭から詳しく紹介されています。 その他の科学玩具、付録教材などについても詳しく紹介されています。 興味の有る方は是非お買い求め下さい。 |